成蹊2025/応用日本語講座
の履歴(No.1)
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
成蹊2025/応用日本語講座
へ行く。
1 (2025-04-10 (木) 03:59:57)
2 (2025-04-11 (金) 10:30:28)
3 (2025-04-17 (木) 11:36:03)
成蹊2025
応用日本語講座
†
2025年度前期・金曜2限:
10:40~12:20
教室:7号館303
Mail:
ogiso@ogiso.net
シラバス
CoursePower授業ページ
↑
04/12 イントロダクション
†
自己紹介
大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国立国語研究所
https://www.ninjal.ac.jp/
言語資源開発センター
シラバス確認
この授業の
シラバス
この授業の目的
授業の進め方
評価方法
↑
授業で利用する主なソフトウェア
†
ソフトウェアの種類・名前
利用目的
テキストエディタ
サクラエディタ
or
VisualStudio Code
テキストデータの作成・整備、正規表現を使った検索など
全文検索ソフト
ひまわり
データの検索
表計算ソフト
Excel
ピボットテーブルによる分析・グラフ作成
ワープロ
Word
文書構造を意識したレポート作成
↑
授業で利用する主なデータ
†
青空文庫
の近代の小説
国立国語研究所のコーパス
「現代日本語書き言葉均衡コーパス」
「日本語日常会話」
「昭和・平成書き言葉コーパス」
「日本語歴史コーパス」
↑
デモ
†
テキストエディタとgrep, 正規表現
全文検索システム
ひまわり
Excel(ピボットテーブル)
形態素解析:
Web茶まめ
現代語コーパス
少納言